

投資実績
2022年3月1日現在
B-SEEDsの投資はバブソン大学出身者に限ります。
投資先候補はバブソン大学公式クラブ ”BAC" からの紹介を受けます。
"BAC"はバブソン構内でピッチイベント等のイベントを行なっており、優勝者にエンジェル投資家などを紹介している団体です。詳しくはこちら
私たちの投資評価方法は事業ポテンシャル、社会インパクトに加え、経営者の”起業家精神”実践度を評価します。
Arist Holdings (2019年投資)
#社会インパクト #IT #教育
Aristはテキストベースでの教育プログラムを提供する教育コンテンツ提供企業です。
企業教育サービスリサーチによると直近10年で動画コンテンツの教材は急進しているが、学習定着率は期待以上の効果が出ていない実態を示している。
Aristはこの点を解決すべくSNS等からいつでも教材コンテンツの情報を素早く吸収し、学習定着に繋がるよう「テキスト」という簡素な形で学習コンテンツのサマリをユーザーに定期的に送り、回答を求める対話式の学習サービスを開発した。
現在、このサービスは米国大手企業や医療団体など1,000社以上の機関に採用されているだけでなく、コスト負担少なく教育コンテンツを提供したいNPOにも広く採用されている。
avanti (2020年投資)
#IT #教育
avantiは子供に学びの機会を与えたい親と学びを提供出来る学生を「見知らぬ人と会う事のリスクを下げた」コミュニティ限定のマッチングプラットフォームです。
ITの発展によりオンライン/オフライン問わず、学生同士の学びの交流は拡大しています。過去には家庭教師派遣事業が盛んでしたが、今はCtoCで繋がる時代。ただ、見知らぬ人と会うのは危険が付きまとうので、あくまで安全を担保できるコミュニティ限定でプラットフォームを提供しています。
現在、ロサンゼルスの一部でこのサービスは提供されていますが、avant創業メンバーは本ビジネスの市場拡大方法が見出せないため、拡大はせず現状維持となっています。
Hope Sews (2022年投資)
#社会インパクト #ファッション
HopeSewsはNYベースのアフリカ I インドからインスパイアされたエシカルなファッションブランド企業です。
HopeSewsで販売される商品のデザインは、全てアフリカ及びインドのデザイナーと共同で開発されており、商品の原料にもそれらの要素が含まれています。「女性の社会進出」に積極的な企業文化を持っており、売上の一部はアフリカ及びインドの貧困地域に寄付され、ビジネスの立ち上げ方、裁縫の仕方を教育プログラムとして提供することでエコシステムを形成しようとしています。
現在は米国でのオンライン販売とNY一部ショップでの小売販売を行っており、順次拡大予定です。